セリア

100均セリア「猫の毛チャーム・ネコの毛キーホルダー」100均アイテムで手作りも

記事内に商品プロモーションを含んでいます。

日本で飼育されているペットは猫が犬を抜いて最多になっています、お散歩の必要がなくあまり鳴かない猫はペットとして飼いやすいですよね

猫のふわふわの毛をなでる事で愛情ホルモン”オキシトシン”の分泌を促すのでストレスを軽減してくれる効果もあったりするんです

そんな飼っている猫の毛を詰めてキーホルダー・チャームにするのが人気です、もちろん抜け毛を使うので猫にストレスも与えないので安心です

「猫の毛チャーム・ネコの毛用キーホルダー」はどこに売っている?買える?

100均アイテムで猫の毛キーホルダーを手作りする方法も掲載しています

セリア

100均「セリア」では”猫の毛チャーム”が販売されています

猫の毛チャーム

セリア 猫の毛チャーム

猫の毛チャーム」(110円)
画像のチャームの縁はホワイトですがブラックバージョンも販売されています、飼っている猫に合わせた方を選べます

購入した店舗では”猫雑貨コーナー”においてあったのですがキーホルダーコーナー、ペット用品売り場などにある可能性もあります

サイズは約60mm x 60mmでリングを含む長さが85mm、素材は合成布皮です、薄くて軽くリングもほどよい長さなのでバッグなどにつけやすいサイズ感です

作り方

猫の毛素材

まずは飼い猫をブラッシングして猫の毛素材を取集します、ブラッシングが苦手な場合キャットタワー、猫ベッドなどよく居る場所を見るといっぱいついている事もありますね

セリア 猫の毛チャーム

集めた毛をチャームの裏側から入れていきます、上部分が蓋のようになるので毛が外に出てしまうのを防いてくれます

猫を飼っている人は平気でも猫の毛にアレルギーのある方もいるのでしっかりと出ないというのは大事ですよね

セリア 猫の毛チャーム

あまりブラッシングできなかったのでふわっと程度いれてみましたが、もっと量を入れてもよさそうですがそこらへんは好みかなと思います

毛を中に入れるのは案外難しかったので竹串や蓋をしめたペン先などで中に押し込むと入れやすくなります

クリアボール

セリア クリアボール

クリアボール2P」(110円)
こちらは購入した店舗では”ハンドメイド・クラフトコーナー”で販売されていました、ガチャガチャカプセルの雰囲気がある透明な丸いケース2個入りです

上部にボールチェーンやキーホルダーパーツを通せる穴が開いているので鞄などに吊り下げる事ができますが、吊り下げ用のパーツは付属していないので別途用意する必要があります、猫の毛の色に合わせてパーツを探すのも楽しいです

セリア クリアボール

この丸型のクリアボールには猫を飼った事がある人なら一度は作ってみた事があるんじゃないかと思う”毛玉ボール”が丸い形状のまま入れる事ができます

ブラッシングの度に出る猫の毛をなんとなく丸めてボールを作ってしまうんですよね、自分の毛で遊ぶ猫もいるようですがうちのネコはあんまり遊ばなかったのでケースに入れて保管しておくのもいいかなと思ってます

抜け毛を丸める時に霧吹きなどをかけるとまとまりやすくなります

クラフト用カプセルパーツ

セリア クラフト用カプセルパーツ

クラフト用カプセルパーツ3P ハート」(110円)
こちらもクラフト用パーツなので”ハンドメイド・クラフトコーナー”で販売されていました

サイズは約縦1.6cm x 横3cm x 高さ2.7cmで厚みもあまりなく、コンパクトサイズなのでスマホケース、ポーチなど小さいアイテムにも吊り下げやすいです

このまま猫の毛を入れるだけでもいいのですが、猫要素が少ないので足していきたいと思います

セリア クリアシール スケッチねこ柄

クリアシール スケッチねこ柄」(110円)
こちらは同じセリアで販売されているクリア素材のネコイラストシールです、デザインは2種類販売されているので飼っている猫に似ている猫種、柄が見つかるかもしれません

猫を飼っている人がよく見る猫のポージングがツボなシールです

こちらのシールは猫デザインだけでなく犬バージョンもあるのでシールを犬にすれば犬バージョンにも作れます

セリア クラフト用カプセルパーツ

このシールを貼ると背景にネコの毛が見えるので飼っている猫に近いチャームを作れるかなと思います

キャンディバッグ

セリア キャンディバッグ

キャンディバッグ3P」(110円)
こちらは薄いクリア素材の”キャンディバッグ”です、サイズは約縦5cm x 横7.7cmで平らなので少量の毛を入れるのにピッタリです

吊り下げる為のボールチェーンなどは付属していないので別途用意する必要があります

ダイソー

100均「ダイソー」では猫の毛チャームなどは販売されていませんが手作りできる”クラフトパーツ”は販売されています

キーホルダーキットなど

ダイソー カプセルケース

キーホルダーキット」「クラフトカプセルケース ラウンド3P」「クラフトカプセルケース スター3P」(各110円)
購入した店舗では”ハンドメイド・クラフト用品コーナー”で販売されていました

こちらも中にネコの毛を入れて持ち運ぶ事ができるカプセルです、様々な形の物があるので猫の毛だけでなく小さなチャーム、フィギュアなどを一緒に入れてオリジナルのキーホルダーを作る事ができます

ボールチェーンなどのキーホルダーパーツも同じダイソーで販売されているので色や形などを自分好みにする事ができます

ダイソーの公式通販サイトで「クラフトカプセルケース」をチェック&購入する事ができます
→ダイソーネットストア「クラフトカプセルケース」

「猫の毛キーホルダー」はどこに売っている?買える?

100均「セリア」以外では”楽天、amazon”などの通販サイトで購入できます

通販

大手通販サイト「楽天」「amazon」では”猫の毛キーホルダー”が販売されています
→楽天「猫の毛キーホルダー」
→amazon「猫の毛キーホルダー」