ダイソー

100均ダイソー・セリアにも「モールドール・人形」どこに売っている?作り方も

記事内に商品プロモーションを含んでいます。

韓国発のもふもふな極太モールでねじるだけで作れる「モールドール・モール人形」が子供達の間でも人気です、手作りの誕生日プレゼント・お礼などにもいいですね。

モールドールは針・ミシンなど子供に扱いにくい物は使わずに基本的にはモール+ボンドがあれば完成します。

100均でモールドール作成用アイテムは売っている?買える?

セリア

100均「セリア」では”もこもこモール・ふわふわモール“などが販売されています。

もこもこモール

セリア もこもこモール

もこもこモール」(各110円)
太くもこもこした柔らかい肌さわりのモール約1mが110円で販売されています、購入した店舗ではハンドクラフト・ぬい活コーナーにありました

カラーはライトベージュ、ブラウン、ブルーグレイなどの色が販売されています、くまのぬいぐるみのようなもこもこっとした質感のモールドールが作りたい時に合いますね

目のパーツなどは入っていませんがセリアではさし目、さし鼻が別途販売されていてバリエーションが豊富なのでカスタマイズしたモールドールを作る事ができます。

ふわふわモール

セリア ふわふわモール

ふわふわモール ホワイトブラウン」「レインボー」(各110円)
こちらは毛足の長いふわふわとしたモールです、レインボーはユニコーンや架空の生き物の毛色っぽく、ホワイトブラウンは茶トラの猫の雰囲気がありますね

ふわふわモールは画像のミックスタイプ以外に単色も販売されています

くるくるモール

セリア くるくるモール

くるくるモール1m」(110円)
約1mのモールでカラーは”ホワイト、ベージュ、ブラウン、ライトグレー”の4色が販売されています、くるくるとした毛質がトイプードル風かなと思います

さし目

セリア もこもこモール

さし目うるうる」「貼り付けタイプキラキラ目」(各110円)
目のパーツは別で販売されているので自分好みの目を選ぶ事ができます。
さし目は好きな位置に目のパーツを差し込み接着剤で接着します、貼りつけタイプはモールの上から貼り付けるタイプです。

さし鼻

セリア さし鼻

さし鼻6P」(110円)
かわいさのポイントにもなる鼻パーツも販売されています。
サイズはH4 x W5mmで”ブラック&ピンク”バージョン、”ブラウン&ベージュ”バージョンが販売されています。どちらも各色3つづつ6個入りで110円です。

セリア モールドール

もこもこっとしたボリュームのあるドールモールが作成できます。
パッケージのようにぬい服などを着せてカスタマイズするのもいいですね。

作り方

“モールドール”の作り方は色々な物がありますが、下記にとても簡単な作り方を載せておきます

セリア ふわふわモール

まずは中心から半分に2つ折りにします

セリア ふわふわモール

※黒い線はワイヤーの形のイメージです

まずは耳部分を作ります、作る動物に合わせてうさぎなら長めに、クマなら短めに調整します。顔部分はあとでボリュームを足すのでここでは小さめにしておきます。

サイズ感など問題なければねじって固定します。

セリア ふわふわモール

次は左右に腕部分を作ります、こちらも納得がいくバランスになったらねじって固定します。

次は足部分を作ります、足を折り曲げていいバランスになったらまたねじり、余った部分は上に折り曲げておきます。

セリア ふわふわモール

余った部分を上から耳の間を通して顔周辺に巻き付けてボリュームを出します、左右どちらも巻き付けてバランス調整します。

セリア ふわふわモール

別途購入しておいた目・鼻(手芸店などで”刺し目”という名称で販売されています)、リボンなどをボンドで付けたら完成です。

キーチェーン・ストラップなどをつけて吊り下げてもいいですね。モールの色、付けるパーツによって自分好みのモールドールになるのでオリジナル、推しつ活にも。

小物

セリア モールドール 小物

ニットショルダーバッグ」「ニット帽」「ミニフラワーサングラス」(各110円)
完成したモールドールに付けれる小物もセリアで販売されています

バッグ、ニット帽など季節に合わせたアイテムも販売されているので鞄につけておでかけする時にモールドールも外出感出すのもいいですね

ダイソー

100均「ダイソー」では”もこもこモール“が販売されています。

もこもこモール

ダイソー もこもこモール

もこもこモール キュート」(各110円)
ダイソーでももこもこモールが販売されています、購入した店舗ではハンドメイド・手芸コーナーにありました。

長さは約50cmでカラーの種類が豊富で画像は”もこもこキュートカラー”ですが、他にもふわふわバージョンがありカラーも”クールカラー、ウォームカラー、シックカラー”が販売されていて合計24種類あります。

ダイソーの公式通販サイトで「もこもこモール」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「モール(もこもこ)」

目玉・鼻セット

ダイソー 目玉・鼻セット

クリスタルアイ目玉・鼻セット 4.5mm」(110円)
ダイソーでもモールドールに使える”目玉・鼻セット”が販売されています

画像の”クリスタルアイ”バージョンは、目は黒単色ではなく周りが透明になっていて”目玉2つ・鼻1つ”が2セット入って110円です

他にもデザイン、サイズが違う物も販売されています

ダイソーの公式通販サイトで「目玉・鼻セット」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「目玉・鼻セット」

cando

100均「cando」では”モールドールキット“が販売されています。

cando モールドールキット

モールドールキット」(220円)
ふわふわのモール1本と、顔パーツ(目・鼻)がセットになって220円で販売されています。

モールのカラーはブラウン、ペールピンク、ホワイト、ライトグレーの4色が販売されているので、自分が作りたいイメージのカラーを選べます。

パッケージの裏側には作り方も記載されているのでこのセットを購入すれば買い足すものはなくすぐに作成&完成させる事ができます。
目・鼻を固定する場合には手芸用ボンドが必要です、家になければcandoでも販売されています。

モールドールはどこで売っている?買える?

“モールドール”はダイソー、cando、セリア以外にも”ユザワヤ”などで販売されています。

ユザワヤ

手芸・ハンドメイド「ユザワヤ」では”モールキット”が販売されています。
→楽天ユザワヤ「モールキット」

クラフトハートトーカイ

手芸・ハンドメイド「クラフトハートトーカイ」では”モールキット”が販売されています。
→楽天ユザワヤ「モールキット」

楽天

大手通販サイト「楽天」でも”モールドールキット”が販売されています。
→楽天「モールドール」

amazon

大手通販サイト「amazon」でも”モールドールキット”が販売されています。
→amazon「モールドール」