ダイソー

100均セリア・ダイソーにも「シール帳」どんな種類がある?透明シール帳の作り方も

記事内に商品プロモーションを含んでいます。

お気に入りのシールを貼り直して管理したり、気軽にフレークシールなど細かいシールも持ち歩ける「シール帳」は小さい頃持っていた記憶がある人も多いのでは!?

シール帳は友達とのシール交換や、お菓子のおまけシール、歯医者で貰うご褒美シールの管理などにも便利です。

シール帳は1冊のノートになっているタイプ、バインダーで追加リフィルが追加できるタイプもありますが100均アイテムを使って自分でカスタマイズして作る事もできます。

シール帳は100均で売っている?買える?

セリア

100均「セリア」では”シールコレクションノート“が販売されています。

シールコレクションノート

セリア シールコレクションノート

セリア シールコレクションノート ゆるふわ」(110円)
購入した店舗ではシール売り場コーナーに置いてありデザインは購入したのは”ゆるふわ”ですが他にも何種類か可愛いテイストの物がありました。
パッと見は普通のリングノートですが中はシールが貼って剥がせる台紙が入っています。

セリア シールコレクションノート

サイズは約150 x 120 x 10mmで中のページは無地24ページあり、表裏どちらもシールを貼って剥がせます。

カレー、お菓子についているのシールをコレクションしたり、習い事などで貰えるご褒美シールを集めたり、自分の好きなシールをデコレーションして楽しみつつ剥がして交換する事もできます。

小さい子はシールを剥がして貼るのが楽しいので場所がないと家具や壁に貼ってしまったりするので自由に貼っていいノートがあるといいですね。

シール帳

セリア シール帳

シール帳」(110円)
サイズは約150mm x 110mmで表紙デザインがシンプルなので大人でも使いやすいシール帳です

セリア シール帳

中は貼って剥がせるページが30枚はいっています

リフィルシート台紙

セリア A5カスタムノートリフィル台紙

A5 カスタムノート リフィル シール台紙5枚」(110円)
A5カスタムノート用のシール台紙5枚セットです、台紙デザインが全て同じではなく1枚1枚デザインが違う柄が入っているのがすごくいいなと思いました

カラーは画像の中央に載っているピンクの他に、ブルー・グリーンなども販売されています

シール帳というと子供向けの印象があったのですが最近では大人向けも色々と販売されているんですね

剥離紙シート

セリアでは”剥離紙シート”のも販売されています

セリア 剥離紙シート

剥離紙シート12枚」(110円)
こちらも購入した店舗ではシール売り場コーナーに置いてありました、片面剥離シート12枚入りで110円です。

ハサミで自由にカットして使えるので必要なサイズだけ切り取ってシールのおそそわけなどにも使えます。

ちなみにこちらのシートはダイソーでも販売されています

ダイソー

100均ダイソーでも”シール帳”が販売されています

シール帳

ダイソー シールコレクションノート ドリーム

シールコレクションノート ドリーム」(110円)
サイズ約150mm x 112mm x 10mmの無地剥離紙24ページのシール帳です、デザインはファンシーな雰囲気があり画像の物以外もありました

購入した店舗ではシール売り場に置いてありました、しばらくダイソーではシール帳の取り扱いはなかったと思いますが2025年10月頃から取り扱いになったようです

カバーカードホルダー

ダイソー カバーカードホルダー

カバーカードホルダー」(110円)
こちらはトレカ、チェキなどを収納する用の半透明なミニアルバムですが12ポケットありボンボンドロップシール、ウォーターシールなど厚く大きいタイプのシールはくっつく、剥がしやすいので作成するのが面倒な場合などはこちらも代用できます

表紙はかわいいイラストがついていますがこちらはカードになっているので抜く事が可能です、好みのカードに差し替えてもいいですし、外しておけば透明シール帳ぽくなります

薄い従来のシールタイプは剥がすとき破れたり相性が悪い物もあるので全て貼る前に試してみた方が安全です、ボンボンドロップシールなど厚い貼りすぎると閉じなくなるので量はほどほどにした方がいいです

購入した店舗では”ファイルコーナー”で販売されていました

ダイソーの公式通販サイトで「カバーカードホルダー」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「カバーカードホルダー」

ミニアルバムキーホルダー

ダイソー ミニアルバムキーホルダー

収納写真サイズは3.3cm x 4.3cmで12ポケットついたキーホルダー付きミニアルバムです、IDフォトや切り取ったプリクラなどを入れて持ち歩く為のアルバムですが透明でシールを剥がしやすい素材でもあるので持ち歩けるミニシール帳にも

購入した店舗では”推し活コーナー”で販売されていました

ダイソーの公式通販サイトで「アルバムキーホルダー」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ミニアルバムキーホルダー」

ミニリングファイル

ダイソー 3リングミニファイル・カード用片面ポケットミニリフィル

3リングミニファイル」「カード用片面ポケットミニリフィル30枚」(各110円)
半透明表紙の3リングミニファイルです、コンパクトサイズなので持ち歩くのに便利です

ダイソー 3リングミニファイル・カード用片面ポケットミニリフィル

リフィルはカード用の物が透明+30枚入りなので安価で枚数を揃える事ができます

ダイソーの公式通販サイトで「3リングミニファイル」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ミニリングファイル」

3つ穴バインダー

ダイソー 3穴バインダー

3つ穴バインダー クリアポケットタイプ」(110円)
ダイソーでは3つ穴タイプの透明バインダーも販売されているのでこちらを改造して透明シール帳を作るのもありです

一時期はもう販売されないのかな?と思うぐらいどこの店舗でもみませんでしたが最近では在庫が復活している店舗もあったので購入しやすくなるかもしれませんね

購入した店舗ではシールコーナーに置いてありましたが、ファイルコーナーに置いてある店舗も見た事があります

透明シール帳を作ろう

上記のダイソーで販売されている”3つ穴バインダー”を使って透明シール帳を作ってみました

ダイソー 3穴バインダー

3つ穴バインダーには中に半透明のポケットがついていてそのままだと少し色がついた曇った状態になるのでハサミで切り取れば完全に透明なバインダーになります

シール専用リフィルは販売されていないので3穴用のトレーディングカード用リフィルなどで代用するか、シェイカーフィルム、プラバン、クリアファイルなどで自作する必要があります

今回はセリアで販売されている”シェイカーフィルム”を使って縦12.5cm x 横10.5cmで作成しました

“シェイカーフィルム”はレジンをしない場合にはあまり聞かない商品名だと思いますがレジン液を使ってシェイカーというキーホルダーを作る時に使う透明なフィルムです、レジン用品コーナーで販売されています

セリア シェイカーシート

穴の位置は自宅にあるリフィルで穴が合う物があればそれに合わせて油性ペンで印をつけるとズレが起きにくくなります

ダイソー 一穴ハンドパンチ・コンパクト1穴パンチ

一穴ハンドパンチ」「コンパクト1穴パンチ」(各110円)
穴を開ける時は自宅にある2穴パンチでも可能ですが角度を気を付けないと関係ない場所に2つ目の穴が開いてしまったりするので1穴の物で狙って開けた方が安全です

ダイソーでは”一穴ハンドパンチ・コンパクト1穴パンチ”が販売されています、どちらも”文具・穴あけパンチコーナー”にありました

ダイソー 一穴ハンドパンチ

ハンドパンチの方は穴の位置の確認がしやすいです

ダイソーの公式通販サイトで「1穴パンチ」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「1穴パンチ」

ダイソー コーナーパンチ

穴を開けた後保護フィルムを外し、コーナーパンチを使って角を丸くしていきます

絶対に必要な工程ではないですが角がとがっていると肌に当たった時痛いので丸くしておくとプチストレスが減ります

ダイソー 3穴バインダー

作ったリフィルをファイルに綴じてシールを貼れば完成です

シェイカーフィルム、プラバンなど透明な薄い板は100均で購入する事ができますが当たり前ですがシール専用のアイテムではないので剥がれやすい、逆に剥がれないなどシールの種類によっておきてしまう事があるので注意です

cando

100均「cando」でも”シール帳”が販売されています

シール帳

cando シール帳

シール帳30P」(110円)
パッと見たらミニ手帳にみえますが猫のデザインが目をひくシール帳です、もう1種類鳥バージョンもありました

cando シール帳

中は30Pあり表裏剥離紙になっているので沢山のシールを貼る事ができます、表紙デザインが子供から大人まで使っても違和感がないデザインなのもいいですね

cando公式通販サイトで「シール帳」をチェック&購入可能です
→candoネット通販「シール帳」

シール帳は100均で買える?
シール帳はセリア・ダイソー・candoで110円で販売されています。

シール帳はどこに売っている?買える?

シール帳は100均以外にもハンズ、LOFT、ヨドバシカメラなどでも販売されています。

サンリオ

キャラクターショップ「サンリオ」で”シール帳”は販売されています
→楽天サンリオ「シール帳」

ハンズ

バラエティ雑貨・文具「ハンズ」では”シール帳 ポケット付”が販売されています
→楽天ハンズ「シール帳 ポケット付」

LOFT

バラエティ雑貨・文具「LOFT」では”大人のシール帳(495円~)”などが販売されています。
→LOFT「シール帳」
icon

PIVOT

バラエティ雑貨・文具「PIVOT」でも”シールブック”が販売されています
→楽天PIVOT「シールブック」

spinns

アパレルショップ「spinns」でも”シール帳”が販売されています
→spinns「シール帳」

楽天

大手通販サイト「楽天」でも”シール帳”が販売されています。
→楽天「シール帳」

amazon

大手通販サイト「amazon」でも”シール帳”が販売されています。
→amazon「シール帳」

シール帳はどこで売っている?買える?
100均ダイソー・セリア・candoの他に、ハンズ・LOFTなどの文具店、オリンピア・PIVOTなどのファンシー文具店、spinnsなどのアパレルショップでも販売されています