ペットを飼っていると自宅に毛が落ちているのが当たり前なので少し気が緩むと洋服にペットの毛をつけたまま外出してしまう事がよくあります
近場なら毛がついている事に気がついても「あ、ついてた」という感じで済みますが、授業参観、面接、セレモニー系の場合は洋服の色も黒・紺な事も多く白系の毛だとかなり目立たつんですよね
家を出てから「洋服にペットの毛がついている!」と気がついた場合、一本・一本とったり、洋服をはたいたり..ぐらいしか今までできなかったのですが”持ち歩けるクリーナー”も最近では販売されています
ペットの毛対策にもなる 「携帯用衣類クリーナー」はどこに売っている?買える?
セリア:毛取クリーナー | 衣類クリーナー | 毛取りクリーナーはどこに売っている?買える?
セリア
100均「セリア」では”毛取クリーナー”などが販売されています
毛取クリーナー

「毛取クリーナー40枚入り」(110円)
購入した店舗では”ペット用品コーナー”で販売されていました、シートサイズは約7.5cm x 7.5cmの正方形です
イメージとしてはオフィスなどでよく使う付箋に近い形状かなと思います、中のシートはコロコロなどに使われている”粘着テープ”のシートバージョンです
個人的にはペットの毛を掃除する時は粘着テープの”コロコロクリーナー”が一番とれると思っています、そして毛がよく取れるだけではなく粘着テープについた毛やホコリが落ちない、空気中に舞わないも利点ですよね
粘着シートは終わったらそのまま捨てる事ができるので電気不要&道具の出し入れなども少ないので気楽に使えるのも魅力です

外の扉をあけると、中は清潔感のある白いシート40枚入りです
表側はツルツルとした光沢があり、触った感じはつるっとしたシールの剥離紙のような触り心地です

剥がすと裏側は粘着シートになっています、ちょうど手のひらぐらいのサイズ感なので目立ち過ぎないので毛をみつけたらササっと鞄から取り出して粘着面でとってそのままシートを捨てれば外出先でも簡単にペットの毛を取る事ができます
本体サイズが小さく、薄いので化粧ポーチや鞄のポケット、コートのポケットなどに入れて外出する事ができます
小さいサイズのコロコロなども販売されていますが外出時に持ち出しても邪魔にならない物はあまりないですよね、シートタイプだとコンパクト+薄いので持ち歩きやすくなりますね

うちのネコは三毛猫で白い毛もあるので黒・紺などの濃い色の服をきているとハッキリと猫の毛が見えます
ペットを飼っていると毛に若干にぶくなっている自覚がありますが世の中自分が飼っていないペットの毛が好きな人は少ないですよね
苦手な人、更に不潔にも見える可能性があるので人と会う、学校行事に参加する、セレモニーの時などは”毛とりクリーナー”を持ち歩いていると安心です

粘着力は普通のコロコロと同じぐらいかなと思います、クリーナーを衣類にペタッと押し付けて剥がせば毛がクリーナーに固定されるので再度衣類に戻ってしまう事はありません
衣類クリーナー

「携帯しやすい衣類用クリーナー 50枚」(110円)
上の”毛取りクリーナー”はペット用品売り場に置いてあったのですが、こちらの衣類用クリーナーは”コロコロ”などと同じお掃除用品コーナーで販売されていました
サイズは縦80mm x 横80mmで50枚入りで110円です

こちらも表面はツルツルとした素材で裏側が粘着面になっています、上の毛取りクリーナーより若干薄いかな?という感触ですがサイズが大きく枚数も多いです
表紙のデザインがシンプルなので男性でも携帯しやすいかなと思います、スーツのポケットにも入るサイズなので持ち歩いてペットの毛以外にも気になるホコリなどをサッと除去できます
カーペットなどは大きなコロコロが便利ですが、洋服ならこれぐらいのサイズがちょうど使いやすそうです
携帯用衣類クリーナーはどこに売っている?買える?
100均セリア以外でも「携帯用衣類クリーナー」は”無印良品”などで販売されています
無印良品
インテリア・雑貨「無印良品」では”携帯用衣類クリーナー”が販売されています
→楽天無印良品「携帯用衣類クリーナー」
ハンズ
バラエティ雑貨・文具「ハンズ」では”ケータイコロコロ洋服用”が販売されています
→楽天ハンズ「ケータイコロコロ洋服用」
通販
大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”携帯用衣類クリーナー”が販売されています
→楽天「携帯用衣類クリーナー」
→amazon「携帯用衣類クリーナー」