授業参観、学校行事、室内イベントなどでは履物を持参してくださいと言われる事が多いですよね、他にも飛行機の中や旅行先などで靴を脱いでリラックスしたい時などに「携帯できる折りたたみスリッパ」があると便利です
スリッパは使用後折りたたんでバッグなどにしまいますが、そのまましまうと底についた砂・ホコリなどがバッグに入ってしまうのでポーチがあるとより便利です
園・学校行事で使う場合は入園式から始まり、授業参観、イベントなどで年に数回使う事になるので一足用意しておくとすぐに持っていけるので安心です
コンパクト+軽い”携帯できる折りたたみスリッパ”はどこに売っている?買える?
ダイソー
100均「ダイソー」では”折りたたみスリッパ”が販売されています
折りたたみスリッパ

「折りたたみスリッパ」(110円)
購入した店舗ではトラベル用品コーナーで販売されていました
画像の物は女性向でサイズ約25.5cmでカラーは他にベージュ、ボーダーが販売されています
他にもネイビー・カーキーの約28cmタイプも販売されているので男性、女性どちらの折りたたみスリッパを購入する事ができます
室内イベントなどで靴を脱いで入場する形式の場合スリッパ等の履物を持参して下さいと言われる事多いですよね、数時間程度のイベントだったら高価な物を買うより近く&安価で購入しやすい物でもいいかと思います
スリッパを入れる用の同色のポーチが付属しているので移動中、収納時にはポーチに入れて保管する事ができます
ふわっとしたパイル地の生地なので旅行先などで靴をぬいでリラックスしたい時にも合うかなと思います
折りたたんでポーチに収納すればコンパクトで軽量なので普段使っているバッグなどに入れても重く感じる事はないと思います
ダイソーは店舗数も多いので旅行先などで気が付いた時などにすぐ買えるのもいいですね
※ダイソーの公式ネット通販サイトで「折りたたみスリッパ」はチェック・購入が可能です
→ダイソーネットストア「折りたたみ スリッパ」
セリア
100均「セリア」では”携帯用スリッパ”などが販売されています
携帯用スリッパ

「携帯用スリッパ」「携帯用スリッパ子供用」(各110円)
購入した店舗では旅行用品・トラベルグッズコーナーで販売されていました
携帯用スリッパは学校行事などに持って行きたい時はどこの売り場にあるかパッと浮かびにくいですが旅行にもよく使うアイテムだと思い出せれば売り場が分かりやすいかも!?
ブラック&ホワイトのチェック柄は大人用でサイズは22cm~25cmです、サラッとした生地で履きはじめは涼しく感じるかなと思います
クマの顔の子供用携帯スリッパはサイズは約9.5cm x 22cmです、携帯スリッパは大人用が多いですが旅行先で大人がスリッパに履き替えたりしていると子供も真似して「自分も!」となる事も多いので110円で子供用が買えるは嬉しいですね
イベントなどで子供が履く必要がある場合は靴に慣れていると初めてのスリッパは案外歩きにくいので一度履かせて歩く練習をしておくといいかなと思います
どちらも持ち運び用の収納袋が付属しています、大人用のスリッパは折りたためますが子供用は折りたたみではありません
旅行などで1日歩いて疲れた足&履いていた靴を休ませる為にもスリッパを持参するのはいいですね、飛行機の中で履き替えたい場合はうっかりスーツケースに入れて荷物を預けてしまわないように注意しましょう
ニトリ
インテリア・雑貨「ニトリ」では滑り加工付き・手洗い可能な”携帯スリッパ”が販売されています
→楽天ニトリ「携帯スリッパ」
LAKOLE
アパレル・日用雑貨「LAKOLE」ではゴム付きで脱げにくい”携帯ルームシューズ”が販売されています
→楽天LAKOLE「携帯ルームシューズ」
KEYUCA
アパレル・日用雑貨「LAKOLE」ではシンプルな大人デザインの”携帯スリッパ”が販売されています
→楽天KEYUCA「携帯スリッパ」
ハンズ
バラエティ雑貨・文具「ハンズ」でも様々な”携帯スリッパ”が販売されています
→楽天ハンズ「携帯スリッパ」
通販
大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”携帯スリッパ”は販売されています
→楽天「携帯スリッパ」
→amazon「携帯スリッパ」