旅行・出張に行く時はなるべく荷物を少なくしていきたい&シャンプー・化粧水などはトラベル用の小さい物なども販売されていますが普段使用している馴染みのあるものを持っていきたいですよね
シャンプーなど大きい入れ物のまま持っていくのは大変なので小さく小分けにして持って行き、使い切り容器なら帰宅後ケースを洗ったりする作業も発生しないので楽です
詰め替えが楽&使えやすい&処理が楽な「旅行用使い切り小分け容器・袋」はどこに売っている?買える?
セリア:吊るせる詰め替えパウチ | たためるつめ替えボトル | 詰め替えパウチ | 熱圧着パウチ容器 | コンパクト詰め替えボトル | ダイソー:使い切りできる詰め替えチューブ | 3コインズ | SHEIN
セリア
100均「セリア」では”吊るせる詰め替えパウチ”などが販売されています
吊るせる詰め替えパウチ

「吊るせる詰め替えパウチ」(110円)
約30ml入るブラウン・ピンクの2色のパウチが入って110円です、購入した店舗では”トラベルコーナー”で販売されていました
色違いのケースなのでシャンプー・トリートメントを分けて小分けにして持って行く事ができ、上部に穴が開いているのでそのままフックなどにかけておく事ができます
ホテルの洗面所はアメニティなども置いてありパウチを置いておくスペースが狭い場合などS字フックでお風呂場に吊り下げておけば場所をとらずに、手に取りやすい場所に吊り下げておく事ができます
更に吊り下げておけば中身が下に溜まるので出しやすくもなります
たためるつめ替えボトル

「たためるつめ替えボトル」(110円)
約30mlのグレー・ピンクの色違いのボトル2つ入りです、ボトルが柔らかいので折って中身を押し出す事が可能なので入れた物をしっかりと使い切れます
デザインが可愛いのでアメニティグッズっぽく見えて生活感がないのもいいですね
キャップがついているので詰め替えた後しっかりとしめつつ更に漏れ防止の為にビニール袋などに入れて持ち運ぶと安心です
詰め替えパウチ

「使い切りできる 詰め替えパウチ」(110円)
透明な10ml用パウチ8枚入りで110円です
シャンプーなどを詰め替える時形状などによって中々うまく入らなくてプチストレスを感じる事よくありますよね
こちらは口が広いパウチなので詰め替えがとても楽にできます

パウチにどこまで入れるか目安が書かれているのでそれを参考にして入れ替えればOKです
入れたらチェックをしっかりとしめて付属のチェック袋に入れて持ち運びます
使用する時は入れた場所からではなく下をカットして上から押す+細く出せるので出しやすくなっています
熱圧着パウチ容器

「熱圧着パウチ容器」(110円)
約10ml入る熱圧着パウチ容器が20枚入って110円です
フタやチャックだと鞄の中で開いたら困るなという不安がちょっとありますがこちらの熱圧着パウチの場合はしっかりと留めれば封ができるのでいいですね

口を開いたらその中にシャンプーなど小分けしたい物を入れて、少し空気を抜いてからヘアアイロンで熱接着します
旅行にヘアアイロンを持って行く方も多いと思いのでそれを使用して口を留められるというのはいいですね
封をした後は下部にカットできる切り込みがあるのでそちらを切って使って開封できます
コンパクト詰め替えボトル

「コンパクト詰め替えボトル」(110円)
10mlのやわらかい素材の容器3本入りです、パウチや袋ではなくボトルタイプがいい場合も使い切り容器が販売されています
細く小さいのでポーチ・鞄のポケットなどの隙間に収納して持ち運ぶ事ができます
ダイソー
100均「ダイソー」では”使い切りできる詰め替えチューブ”が販売されています
使い切りできる詰め替えチューブ

「使い切りできる詰め替えチューブ」(110円)
やわらかい素材の使い切り詰め替えチューブ4本入りで110円です、購入した店舗ではトラベルコーナーで販売されていました

フタを外して中身を注いだ後再度フタを閉めて連結されているチューブは切り離しできるので使う分だけ持ち歩く事ができます
使う時は下のつまみ部分を回転させてカットして使います、やわらかい素材なのでチューブの中に残ったシャンプーなどを押し出す事もできます
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」でも”詰め替えチューブ”が販売されています
→3コインズ公式オンラインサイト「詰め替えチューブ」
SHEIN
海外通販サイト「SHEIN」でも”トラベル詰め替え”アイテムが販売されています
→SHEIN「トラベル 詰め替え」
通販
大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”トラベル用詰め替え”アイテムが販売されています
→楽天「トラベル用詰め替え」
→amazon「トラベル用詰め替え」