セリア

「花火・花火便利グッズ」はどこに売っている?買える?100均・コンビニにも

記事内に商品プロモーションを含んでいます。

夏の代名詞と言えば”花火“が浮かびますよね、大きな花火を観に行く花火大会もいいですが自宅で家族、友人と楽しむ花火も夏休みのいい思い出になりますね。
BBQやアウトドアレジャーの締めのイベントにもピッタリです。

自宅で花火をする時は花火本体だけでなく”水を入れるバケツ、ローソク、ライター”が必要です、風が強いとろうそくの火が消えてしまったり、バケツに入れた使い終わった花火を処理するのが手間だったり..という事も置きるので花火を購入する時に花火用便利グッズを購入しておくとより楽しめ、後片付けが楽になります。
花火」と「花火便利グッズ」はどこに売っているか、買えるか調べてみました。

ドン・キホーテ

ディスカウントストア「ドン・キホーテ」では1年中花火が購入できる店舗が多く、線香花火、手持ち花火単品から大型の打ち上げ花火、花火セット、花火便利アイテムなど幅広く販売されています。

はなび固めポイ

ドン・キホーテ はなび固めてポイ

はなび固めてポイ」(198円)
花火便利グッズの”はなび固めてポイ“はバケツの替わりに火が消えた花火を集めてそのまま捨てれるアイテムです。

今まではバケツに水をはって終わった花火を入れていましたが終わった後、湿った花火・燃えカスを集めて、汚れた水を捨てて、バケツを洗うのが手間だったのでそのまま捨てれるのは後片付けがかなり楽になるので花火をするハードルが下がります。

ドン・キホーテ はなび固めてポイ

使い方は、まず袋に水500mlを入れて凝固剤を入れるだけで30~60秒後には水がジェル化するのでそこに火が消えた花火を入れるだけでOKです。

ジェルが花火の熱を冷ましつつ支えてくれるので袋が自立し続けてくれます、万が一倒れてもジェルなので水のようにこぼれたりしないのもいいです。

ローソク

ドン・キホーテ 虫よけキャンドル・風につよいローソク

虫よけキャンドル」「風につよいローソク
手持ち花火をするならローソクが必要ですが夏の夜は案外風が強い日も多く風で炎が消さえれてしまう事も多いので風対策をしておくとプチストレスが減ります。

虫よけキャンドル“は虫が嫌がる香りがするので虫よけにもなりつつ、自立して缶の中に芯があるので風の影響を受けにくいです。

風につよいローソク“はその名の通り風が吹いても消えにくいので花火の強い味方です、あとはチャッカマンなど風で消えにくいライターもあると便利です。

イオン

総合スーパー「イオン」でも”花火”が販売されています、販売している場所は子供用品・オモチャコーナー付近が多いです、ショーケースに入れて販売している事もあります。

イオン はじめての花火応援セット

はじめての花火応援セット
小さい子は花火を持つのもはじめてで”怖い”と思う事もありますよね、うちも下の子は年長ぐらいまで花火を怖がって持ちませんでした。

つい「花火は危ない」「火傷しちゃうよ」「気を付けて」と大人は言ってしまうのですが、言い過ぎると子供は花火を楽しむ物ではなくて怖い物になってしまうので注意しつつ綺麗・楽しいものだと思ってもらえる言い方も大事だなと思いました。

花火を持つのが怖い場合ははさんでより体から離して持てる”花火延長棒”が便利です、先端が洗濯ハサミになっているので様々な太さの手持ち花火をはさめます。

他に”太めローソク・消火用バケツ袋”がセットになっているので後はライターを用意すれば安全に花火をする事ができます。
イオンでは他にも虫よけローソク、はなび固めてポイも販売されていました。

イトーヨーカドー

総合スーパー「イトーヨーカドー」でも毎年ゴールデンウイーク前ぐらいから花火は販売されています、学童用品・オモチャコーナーに置いてある事が多いです。

ダイエー

総合スーパー「ダイエー」でも花火は子供用品コーナー付近に置いてある事が多いです、毎年5月頃には販売されているのをみかけます。花火と同じコーナーにキャンドルなども置いてある事が多いです。

マツモトキヨシ

ドラックストア「マツモトキヨシ」も店舗によりますが夏に花火が販売されています。ドラックストアで販売されているのは意外な気がしますが販売しているチェーンは多いです、大きな店舗だと学童用品コーナーもありそちらに置いてある事があります。

ウエルシア

ドラックストア「ウエルシア」でも店舗により花火は販売されています。

コーナン

ホームセンター「コーナン」でも”花火”が販売されています、ホームセンターでは大きなパックが販売されていたり、プールやBBQアイテムなどもあるので合わせて購入するのにも便利です。

カインズ

ホームセンター「カインズ」でも”花火”が販売されています。
→カインズ「花火」

セブンイレブン

コンビニエンスストア「セブンイレブン」でも”花火”は販売されていますが、全ての店舗で販売されているわけではなく販売されていない店舗もあります。
花火を販売している店舗を発見したら大体毎年販売されているので近所の店舗でどこは販売されているかチェックしておくと購入しやすいです。

ローソン

コンビニエンスストア「ローソン」でも店舗により”花火”が販売されています。手持ち、噴出系、打ち上げ花火も販売されている店舗がありました。手持ち花火・噴出花火と”花火固めてポイ”がセットになっている物なども販売されています。
海の近くや花火OKの公園近くの店舗では販売されている確率がアップする気がします。

ファミリーマート

コンビニエンスストア「ファミリーマート」でも”花火”が店舗により販売されています、販売されている店舗は入り口付近、レジ付近など目立つ場所に置いてある事が多いかなと思う。

ダイソー・セリア

100均「ダイソー・セリア」でも店舗により”花火”が販売されています。セリアは110円のみなので少量欲しい時などにピッタリです、ダイソーでは110円の物から量が多い330円の物なども販売されています。
どちらも店舗により取り扱いがない事があります。

楽天

大手通販サイト「楽天」でも”花火”は通販されています、近くにお店がない場合に好みの花火を購入できるのが通販のいいところですね。
→楽天「花火」

amazon

大手通販サイト「amazon」でも”花火”は販売されています、急ぎで欲しい場合にも。
→amazon「花火」

花火はどこに売っている?

花火は小さい物なら100均ダイソー・セリア、夜に急に欲しくなったらセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどでも買えます。

ドン・キホーテでは通年購入でき、5月頃からイオン、ダイエー、イトーヨーカドーなどの大手スーパー、コーナン、カインズなどのホームセンターで販売されています。トイザらスなどオモチャを販売しているお店にも置いてある事が多いです。

大きな店舗ではどこの売り場にあるか探すのも大変ですが大体子供用品・オモチャコーナー付近に置いてある事が多いです。