セリア

100均セリア・ダイソー「手作りリース」を作ろう ハロウィンリース・クリスマスリースなど

記事内に商品プロモーションを含んでいます。

ハロウィン、クリスマス、春など季節・イベント時期によって玄関に飾るリースをかえている方もいると思います。

リースが円形・輪なのは”終わりがない、永遠“という意味があり結婚式などで飾りとしても使われます。
自宅に飾る場合は”魔除け“の意味があり玄関など入口に飾ると悪い物が家に入ってこないという意味があるので日本のお正月に飾る門松的なアイテムでもありますね。

季節によってお花、木のみ、ドライフラワーを飾って楽しめますが自分で好きな物を集めて手作りする事もできます。
基本的なリースを作成するのに必要なのは”リース土台・デコレーションパーツ・グルーガン”の3点です。
全て100均セリア・ダイソーで揃える事ができます。

リース

リースの土台は100均セリアで購入しました。購入した店舗では造花・ガーデニングエリアに置いてありました。

柳のリース

セリア 柳リースブラウンM・S

柳リースブラウンM」「柳リースブラウンS」(各110円)
天然の柳を使用しMは約直径18cm x 2.2cm、Sは約直径15cm x 2cmのリースです、紐は麻を使用しているのでナチュラルな雰囲気に仕上がると思います。
柳は乾燥させると耐水性にすぐれ燃えにくく、木の再生能力も強いのでエコな素材です。

ナチュラル

セリア リースLナチュラル

リース L ナチュラル」(110円)
こちらも本体が柳、紐部分は麻を使用したサイズは約直径21cmのリース土台です、小さいSサイズも販売されています。
リース本体のカラー、サイズによって雰囲気がガラっと変わるので季節、飾るパーツをどう合わせるのか考えるのが楽しい時間ですよね。

ラタン

セリア ラタンリースナチュラル・ミニラタンリース

ラタンリース」「ミニラタンリース」(各110円)
柳は日本でもよく見かけますが”ラタン”はあまりイメージできない気がします、ラタンは東南アジア、南米、アフリカなどの熱帯・亜熱帯地域に自生するヤシ科のつる性植物です。
日本には自生していませんが強度や加工性にすぐれているので扱いやすいのが特徴です。

大きい方が直径約20cm、小さいミニラタンリースは直径約10cmです。

ラタンリース カゴ

セリア ラタンリース カゴ

ラタンリース カゴ」(110円)
こちらもラタン素材のカゴ型リースです、細い方を上にして飾りつけをするとカゴ・バスケットのようなデザインのリースを作る事ができます。

造花・デコレーションパーツ

セリア・ダイソー 造花・デコレーションパーツ

セリア オータムパンプキンリング」「セリア ベリーピックワイヤー5P」(各110円)、「ダイソー ハロウィンブーケ」(330円)
セリア デコレーションパーツ 松ぼっくり」「コットン」(各110円)
リースに使う素材・デコレーションパーツもセリア・ダイソーで販売されています。
松ぼっくり、どんぐりなどの素材は子供とお散歩して拾って自分で熱処理などをして使用してもよさそうです。
自分が飾りたい物を季節、イベントに合わせて選んで飾れるのが手作りのいい所ですね。

グルーガン

ダイソー グルーガン

ダイソー グルーガン」(220円)
“グルーガン”はスティック状のプラスティックを熱で溶かして接着します、冷えればすぐに固まるので短時間で強力に接着する事ができます。

手芸店、ハンドメイドショップなどでしか販売していないイメージでしたがダイソーでも110円ではないですが販売されています。

別途直径7.5mmのグルースティックが必要です、グルーガンの近くに置いてある事が多いので合わせて購入しておきましょう。

透明以外にもラメ入り・色付きのグルースティックも販売されているので見えてもいい接着剤としても使えます。

作り方

パーツを切り離す時に小さな破片が落ちたり、グルーガンが机についたりした時の為に作業する時は何か汚れてもいい物を下に敷いておきましょう。

1.パーツの切り離し

リースを作ろう

まずは単品になっているパーツ以外、造花などは葉っぱ、花部分を切り離していきます。
ハサミで切れない素材の場合は100均にもワイヤーカットハサミが販売されているので用意しておくと楽にカットできます。

茎部分は長めに残せるなら残しておいた方がのちのちリース土台にさせるので固定しやすくなります。

2.配置決め

リースを作ろう

パーツを切り離したら、ざっくりとリース土台の上にのせて配置を決めていきます。

リースは永遠・循環など「時・円」の意味があるのでパーツは時計周りに配置すると縁起がよく、見やすくなります。

3.接着

リースを作ろう

各パーツの配置イメージができたらグルーガンを温めて接着していきます。

茎があるようなパーツだったらリースの間に差し込んでから根本を接着していくとずれにくくなります。

4.完成

リースを作ろう

接着完了です。
作成時間は素材のカットから約20~30分程度で完成しましたがもっと配置やパーツを十分検討しながらゆっくりと作ってもよかったかなと思います。

今回はパンプキンを使って秋のイメージで作りましたが、黒xオレンジでハロウィンや、赤x緑でクリスマスなど色々と考えて季節のイベント毎に作ってもいいですね。
制作費用は使う素材によっても変わりますがグルーガンを入れても1000円以下に収まるのかと思います。

リースはどこに売っている?買える?

“リース”は100均セリア以外にも”ユザワヤ、フライングタイガー、ハンズ”などで販売されています。

ダイソー

100均「ダイソー」はネット通販サイトで購入も可能です。
→ダイソーネットストア

ユザワヤ

手芸・ハンドメイドショップ「ユザワヤ」でも”リース”が販売されています。
→楽天ユザワヤ「リース」

フライングタイガー

北欧雑貨「フライングタイガー」でも”リース”が販売されています。
→楽天フライングタイガー「リース」

ハンズ

バラエティ雑貨・文具「ハンズ」では”リース土台”が販売されています。
→楽天ハンズ「リース土台」

SHEIN

海外通販サイト「SHEIN」でも”リース”が販売されています。
→SHEIN「リース」