「イースター(復活祭)」は海外のアニメ・ドラマなどで見た事があったりして徐々に日本でも浸透しつつあるありますね
イースターは聖書や映画でキリストのお話を読んだ・見た事がある方なら知っているかなと思いますがイエス・キリストは十字架にかけられて処刑されてしまいますが3日後の日曜日に復活したと言われています、その日をお祝いするのが復活祭です
イースターの日は「春分の日の後、最初にむかえた満月の日の次の日曜日」なので毎年日にちはバラバラですが曜日は日曜日なので子供と一緒にお祝い・遊ぶのにはピッタリな曜日です、2025年は4月25日です
宗教色が強いお祭りに思えますが合わせて春の訪れを感じてお祝いするお祭りでもあります、パステルカラーの卵・ひよこ・うさぎなど可愛いアイテムが多いのも特徴です
「イースターグッズ」はどこに売っている?買える?
ダイソー
100均「ダイソー」では3月初旬頃から”イースターグッズ”が販売されています
イースターエッグ

「エッグ ミッキー&フレンズ」(220円)、「エッグ 大理石模様8cm」(110円)
卵はイースターでは生命の誕生・子孫繁栄、復活のシンボルとして登場する大事なアイテムです
ゆでたまごにペイントしてお祝いするのが定番ですがダイソーでは中身が開けられる卵ケースも販売されています、中が開くようになっているエッグケースはお菓子を入れて卵を隠す「エッグハンド」に使用する事ができます
エッグハントはうさぎチーム・たまごチームに分かれてうさぎチームが卵を隠し、たまごチームが探すという遊びです、お菓子を隠して探すなんて子供は大好きですよね
木製モニュメント・エッグ

「木製モニュメントB」「エッグ ストラップ6cm」(各110円)
カラフルなイースター案内板風木製モニュメントやカラフルにペイントされたストラップ付エッグも販売されているのでお庭、玄関前などをイースターに飾り付けする事ができます
イースターでは「赤・青・白・黄色」などがよく使われていますが赤=キリストの血、青は空と健康、白は誕生と清浄、黄色は栄光・勝利など色にも意味があります
描かれているモチーフにも太陽は生命の源、星はキリストの誕生などの意味があるので気になったら色・模様を調べてみるのもいいですね
カチューシャ

「カチューシャ レインボー」(110円)
こちらはレインボーカラーのうさぎのカチューシャです
イースターでのうさぎは多産な事から生命や子孫繁栄の象徴として扱われています
「イースターバニー」はイースターエッグを運んでくるキャラクターとしてアニメなどにもよく登場するので、「エッグハント」で遊ぶ時、卵を隠す人はうさぎのカチューシャをつけて隠すのもいいですね
ペーパーバッグ

「ペーパーバッグ」(110円)
エッグハントをする時に見つけた卵を入れる為の組み立て式の紙製バッグです、使わない時は折りたたんでおけばかさばらないエコ仕様です、デコレーションとして使っても可愛いですね
オブジェ

「木製オブジェ うさぎC」「イースター置物セット」「ひよこの置物」「うさぎA」(各110円)
イースターのモチーフは卵、うさぎの他に卵から生まれてくるひよこもいます、モチーフでなくてももふもふとしたひよこ・うさぎは単純にかわいいですね
玄関・飾り棚などにちょこっと飾れるサイズの物も多く、飾るだけで春らしく明るくなれるのがイースターグッズのいい所ですね
お菓子

「グッピーラムネ」「イースターボール」(各110円)
イースターエッグの中に入れるお菓子は個包装で小さいサイズがおススメでスーパーなどでも販売されていますがダイソーでもイースター仕様のお菓子が販売されています
エッグの中に入るのか見ながら買えるので便利です
※ダイソーの公式通販サイトで「イースターグッズ」はチェック・購入する事ができます
→ダイソーネットストア「イースター」
KALDI
輸入食品・コーヒー「カルディコーヒーファーム」でも”イースターのお菓子”が販売されています

「レディバードボックス」(753円)、「クッキー入りウサギ缶」(548円)
幸せの象徴といわれているテントウムシモチーフのチョコレートや、かわいいうさぎのクッキー缶などイースターモチーフのお菓子が多数販売されています
イースター時期には店頭の目立つ場所に置かれている事も多く手土産・プチギフトにもピッタリです
3コインズ
プチプラ雑貨「3コインズ」でもキッズ用うさぎコスチュームなどの”イースターグッズ”が販売されています
→3コインズ公式オンラインサイト「イースター」
フライングタイガー
北欧雑貨「フライングタイガー」でもペイント用のイースターエッグなど”イースターグッズ”が販売されています
→楽天フライングタイガー「イースター」
通販
大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”イースターグッズ”が販売されています
→楽天「イースター」
→amazon「イースター」
SHEIN
海外通販サイト「SHEIN」でも海外仕様のイースターグッズが販売されています
→SHEIN「イースター」