ダイソー

100均ダイソー・セリアで買える「夏のクールアイテム」冷えタオルなど

記事内に商品プロモーションを含んでいます。

暑い時期は熱中症対策として体を冷やすアイテムを持ち歩きたいですよね

100均ダイソー・セリアでは気軽にくり返し使えるクールタオル、リュックの背中の蒸れを軽減してくれるアイテムなど様々な夏を乗り切る為のクールアイテムが販売されています

暑い時期の屋外レジャーだけでなく通勤、通学でも暑さが危険な日もあるので気を付けて夏を過ごしましょう

ダイソー

100均「ダイソー」では”クールタオル”などが販売されています

クールタオル

ダイソー クールタオル

クールタオル」(110円)
クールタオルは夏の定番の冷えアイテムですよね、タオルを濡らして降ってから使うとさらにタオルの温度が下がり冷たさを実感できます

サイズは20cm x 80cmで一般的なタオルなどよりは細長い形状なので首にかけやすくなっています

子供達が通う小学校では暑い時期はクールタオルの持ち込みがOKです、ぬるくなったり乾いたら自分で水道を使って濡らして振れば冷たさが戻るので電気不要、複雑な操作なども不要なので誰でも使いやすいアイテムです

紫外線もカットしてくれるので首回りの日焼けも防げます

ダイソーの公式通販サイトで「クールタオル」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「クールタオル」

クールヘッドタオル

ダイソー クールヘッドタオル

クールヘッドタオル」(330円)
ダイソーですが110円ではなく330円商品です

少し変わった形状をしたクールタオルですが頭の形状に合わせていて長い部分を結んで固定できるようになっています

スポーツ、観戦、ガーデニングなど照り付ける太陽は容赦なく頭の上から照らしてくるので頭を保護しておくと髪の毛を日焼けから守りつつ、体感的にも暑さが和らぎます

ダイソーの公式通販サイトで「クールヘッドタオル」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「クールヘッドタオル」

リュックサックパッド

ダイソー リュックサックパッド

リュックサックパッド」(330円)
こちらも330円商品です

暑い時期のリュックはどうしても背中が風が通らないので熱をもって蒸れてくる感覚がありますよね

そんな時はこちらのリュックサックパッドに保冷剤を入れて背中に当てれば低い温度のまま過ごす事ができます

ダイソー リュックサックパッド

どうやってリュックに取り付けるのだろう?と思ったら上・左右に面ファスナーがついた紐がついているのでそちらをリュックに取り付けるだけでOKなので大体のリュックに取り付けが可能です

ダイソーの公式通販サイトで「リュックサックパッド」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「リュックサックパッド」

うちわ

ダイソー 折りたたみうちわ

折りたたみうちわ」(各110円)
小さな袋に入ったパッと見ただけだとうちわに見えないですが、こちらは開くと直径20cmのうちわになります

昔ながらのうちわは電気が使えない水辺や、アウトドアなどで気軽に使えるのが魅力です、ダイソーでは折りたたみうちわだけでなく、扇子、通常のうちわなども販売されています

ダイソーの公式通販サイトで「うちわ」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「うちわ」

ハンディファンカバー

ダイソー ハンディファンカバー

ハンディファンカバー」(110円)
こちらの商品は直接クールアイテムではありませんがハンディファンを使う時少し心配になる髪の毛・ストラップなどの巻き込み防止、ペット・小さい子供のいたずら防止になるカバーです

直径105mm x 奥行40mm以下のハンディファンに対応しています

セリア

100均「セリア」でも”クールタオル”が販売されています

クールタオル

セリア クールタオル

クールタオル」(110円)
サイズは約70cm x 10cmの細長い形状のクールタオルです、細めなので使わない時はコンパクトに畳んでしまっておけば荷物になりにくく小さなお子さんでも扱いやすいサイズ感です

保冷保温ポーチ

セリア 保冷保温ポーチ

ラウンド保冷保温ポーチ」(110円)
裏面アルミコーティングされている丸型のポーチでクールネックバンドが入る直径20cmサイズです

夏の定番クールアイテムになった”クールネックバンド”は冷たくなくなっても28度以下の環境におけば再凍結してくれる物が多いので保冷剤+保冷バッグを使って外出中でも再度冷やす事ができます

クールネックバンド以外にも夏は溶けやすいチョコレート、飴などのお菓子を保冷剤+保冷バッグに入れて持ち歩くのにもいいですね

ハンディファン用保冷剤

セリア ハンディファン用保冷剤

ハンディファン用保冷剤」(110円)
暑い場所でハンディファンを使っても風が暖かくて”まだ暑いなー”と思う事ありますよね

そんな時はハンディファンに保冷剤をつければ涼しい風を作る事ができます、クーラーの要領ですね

こちらはバンドと保冷剤がセットになっているので、まず保冷剤を冷凍庫で冷やし、冷えたらゴムバンドでハンディファンの前に取り付ければoKです

バンドのフェルト部分にアロマオイルをつけて香りを楽しむ事もできます

クールタオルはどこに売っている?買える?

夏の定番クールアイテム”クールタオル”は100均ダイソー・セリア以外にも”ハンズ・3コインズ”などで販売されています

3コインズ

プチプラ雑貨「3コインズ」で”クールタオル”は販売されています
→3コインズ公式オンラインサイト「クールタオル」
icon

ハンズ

バラエティ雑貨・文具「ハンズ」でも”クールタオル”は販売されています
→楽天ハンズ「クールタオル」

マツモトキヨシ

ドラックストア「マツモトキヨシ」では”使い捨て冷感タオル”が販売されています
→楽天マツモトキヨシ「使い捨て冷感タオル」

LOFT

バラエティ雑貨・文具「LOFT」でも”クールタオル”は販売されています
→LOFT「クールタオル」
icon

通販

大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”クールタオル”は販売されています
→楽天「クールアイテム」
→amazon「クールアイテム」