外出する時に欠かせないアイテム「帽子・タオル」ですが、公園のベンチ・飲食店の座席などにうっかり置いたままにしてしまったりする事ありますよね、特に子供がいたり、荷物が多かったりするとうっかり確認ミスで家に帰ってから”帽子忘れた!”、”タオルがない!”となる事も..
帽子・タオルはよく出し入れするアイテムなので鞄の中に入れるより外に吊るしてしまうという手もあります
特に帽子は鞄の中の入れると場所をとったり、形が崩れたりもするので外の見える場所にあるとすぐにかぶれて、置き忘れも防ぎやすくなります
鞄につけられる「帽子・タオルクリップ」はどこに売っている?買える?
ダイソー:マルチタオルCLIP | セリア:ハットクリップ | マルチホルダー | ハットクリップはどこに売っている?買える?
ダイソー
100均「ダイソー」では”マルチタイルクリップ”が販売されています
マルチタオルCLIP

「マルチタオルCLIP」(110円)
購入した店舗では”衛生・バスグッズコーナー”で販売されていました
画像の物はサンリオキャラクターのマイメロディですが、他にも”ハローキティ、クロミ、シナモロール”デザインがあります、キャラクターデザインだけでなくシンプルなホワイト・ブラックバージョンもあるので様々なシチュエーションで使う事ができます
大きなクリップに取り外し可能なベルトがついているので、付けたい場所にベルトの片側を外して回して取り付けます、取り付けも簡単なので様々な場所に気軽に使う事ができます
洗面所で使うタオルが気が付くと床に落ちているのが嫌、お風呂場で使うボディタオルを吊るして保管しておきたいという場合にもいいですし、室内だけでなく鞄、ズボンのベルトなどに吊り下げて使う事もできます

小さなバッグで帽子を入れると落ちそうという場合にもクリップを使えば中ではなく外に収納する事ができます、アウトドアレジャーは帽子だけでなくレジャーシート、ウェットティッシュ、水筒…など様々な物を持っていくので日陰でとった帽子などはうっかり置き忘れてしまう事があります
吊り下げておけば外からも見えるので”帽子を被っていない+帽子が鞄についていない”という状態をすぐに確認して置き忘れた事に気がつく事ができます
我が家も最近動物園で子供の帽子を置き忘れてきました…日陰、室内で外す事が多い帽子はうっかり置き忘れてきてしまう事を学びました
夏の暑い時期手を洗ったり、水遊びをしたりで頻繁に使うタオルも鞄からかけておくと手も拭きやすいですし、更に濡れたタオルを鞄の中にしまわなくてもいいので乾きやすく、鞄の中で他の物が湿らずに済みます
※ダイソーの公式通販サイトで「マルチタイルクリップ」をチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「マルチタオルクリップ」
セリア
100均「セリア」でも”ハットクリップ”などが販売されています
ハットクリップ

「ハットクリップ」(110円)
こちらは100均セリアで販売されている”バッグに+1シリーズ”のハットクリップです、購入した店舗では”トラベルコーナー”で販売されていました、バッグコーナーにある店舗も見た事があるのでどちらかのコーナーにある事が多いかなと思います

合皮素材でシンプルなくすみカラーなので大人バッグにも合います、ベルト部分にスナップボタンがついていて取り外しができるので、ボタンを外したら鞄の持ち手にぐるっと一周させて再度ボタンを留めれるだけで取り付け完了です
季節、おでかけ場所によって鞄を替える事は多いので簡単に取り外して付け替えできるのは大事ですね
ベルト部分が短めなので取り付けた帽子があまり下の方にいかない、ちょうどいい長さだと思います、麦わら帽子のようにバッグの中にしまえないサイズの帽子を被りたい時にもハットクリップがあるといいですね
マルチホルダー

「マルチホルダー」「カラビナ・キーフッククリップ付」(各110円)
こちらは購入した店舗では”キーホルダーコーナー”で販売されていました
カラビナタイプのマルチホルダーなのでズボンのベルト、リュックサックなどに簡単に取り付ける事ができます、上のハットクリップより見た目がワイルドなのでアウトドアレジャー、男性にも合うかなと思います
帽子、タオルなどすぐ使うアイテムは鞄・リュックに毎回しまうより吊り下げておくと使いやすくなります
ハットクリップはどこに売っている?買える?
100均ダイソー・セリア以外でも「ハットクリップ」は”SHEIN”などで販売されています
SHEIN
海外通販サイト「SHEIN」で”ハットクリップ”は販売されています
→SHEIN「ハットクリップ」
通販
大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”ハットクリップ”が販売されています
→楽天「ハットクリップ」
→amazon「ハットクリップ」